2023年9月10日(日)にイベント「足立区もくもく勉強会」を開催しました。エンジニアリング、プログラミングのゆるーいもくもく勉強会です。 初めに簡単な自己紹介&今日やることを発表しました。そして、もくもくタイム […]
活動報告
9/2(土) 「作(つく)ろう!プログラミングIT工作(こうさく)」を開催(かいさい)しました
9月2日(土)にキッズドア国際交流(こくさいこうりゅう)センターさんが 、イベント「作(つく)ろう!プログラミングIT工作(こうさく)」を開催(かいさい)しました。Code for Adachiメンバーが、協力(きょうり […]
8/27(日) 「プログラミング体験 マイクロビット(micro:bit)であそぼう!」を開催しました
8月27日(日)に足立区中央本町地域学習センター様主催によるイベント「プログラミング体験 マイクロビット(micro:bit)であそぼう!」が開催され、Code for Adachiメンバーが講師として登壇しました。資料 […]
7/23(日) 「プログラミング体験 マイクロビット(micro:bit)であそぼう!」を開催しました
7月23日(日)に足立区中央本町地域学習センター様主催によるイベント「プログラミング体験 マイクロビット(micro:bit)であそぼう!」が開催され、Code for Adachiメンバーが講師として登壇しました。 プ […]
7/22(土) 作(つく)ろう!プログラミングIT工作(こうさく)を開催(かいさい)しました。
7月22日(土)にキッズドア国際交流(こくさいこうりゅう)センターさんが 、イベント「作(つく)ろう!プログラミングIT工作(こうさく)」を開催(かいさい)しました。Code for Adachiメンバーが、協力(きょう […]
7/16(日)足立区もくもく勉強会を開催しました
2023年7月16日(土)にイベント「足立区もくもく勉強会」を開催しました。エンジニアリング、プログラミングのゆるーいもくもく勉強会です。 初めに簡単な自己紹介&今日やることを発表しました。そして、もくもくタイム […]
7/14(金)あだちSDGsパートナー登録証
足立区は、2022年5月に、内閣府により「SDGs未来都市」に選定されました。持続可能なまちの実現に向けて、足立区と共に取り組む事業者・団体を「あだちSDGsパートナー」として募集しています。Code for Adach […]
6/25(日)げんき応援事業報告会でCode for Adachiの活動を報告しました
2023年6月25日(日)にNPO活動支援センターが主催の「足立区げんき応援事業報告会」にて、Code for Adachiの活動内容を報告しました。 Code for Adachiと同様に足立区内で活動をしている団体の […]
6/25(日) 「プログラミング体験 マイクロビット(micro:bit)であそぼう!」を開催しました
6月25日(日)に足立区中央本町地域学習センター様主催によるイベント「プログラミング体験 マイクロビット(micro:bit)であそぼう!」が開催され、Code for Adachiメンバーが講師として登壇しました。 初 […]
5/28(日) 「プログラミング体験 マイクロビット(micro:bit)であそぼう!」を開催しました
5月28日(日)に足立区中央本町地域学習センター様主催によるイベント「プログラミング体験 マイクロビット(micro:bit)であそぼう!」が開催され、Code for Adachiメンバーが講師として登壇しました。 初 […]